成功者が筋トレをする3つの理由
2023年7月28日更新
こんにちは
代表トレーナーの岸本 拓郎です。
いつもお役立ちブログをご覧いただき
ありがとうございます
いきなりですが皆さん、
成功したいですか?
実は、成功されている方の多くは
筋トレをしているというデータがあります。
成功者はどうして
筋トレをしているのでしょうか?
私が実際に筋トレをしている
成功者の方々に聞いたことを
3つにまとめてみました
成功したい方は
ぜひご覧ください
成功者が筋トレをする3つの理由
1、成功するかどうかは体力の差で決まる
2、「見た目」は最も費用対効果の高い投資先
3、「心」を鍛える
1、成功するかどうかは「体力の差」で決まる
人間は生き物なので、
結局のところ
健康でなければ何もできません。
いかに身体を壊さないで
安定していい仕事ができるか。
余裕のある状態で生産性を上げて、
フットワークを軽くいられるか。
体力があれば、
集中力を切らさずに
仕事に取り組めます。
普段から鍛えておけば
本当にしんどい時に
踏ん張ることもできます
プライベートでも
体力に余裕があれば
フットワークを軽く、
新しいことに取り組むことができます。
体力があるというのは
成功するために
とても重要な要素なんですね
2、「見た目」は最も費用対効果の高い投資先
メラビアンの法則では
「言語情報7%」
「聴覚情報38%」
「視覚情報55%」
と言われています。
なんと人の印象は
非言語の見た目で
9割決まってしまうのです。
身体が引き締まっていると
仕事ができるように見えます
何より、簡単に清潔感が出せるのです
さらに
きちんとした見た目の方は
自分に対して厳しい方、
約束をキッチリ守る方、
しっかり自己管理が出来る方、
という風な見方をされます
見た目を変えるだけで、
周りからの印象が大きく変わり
信頼される人間になれるのですね
3、「心」を鍛える
心を鍛えるのが一番重要です
苦しいところに向かって行くなんて
本来誰もやりたくないこと。
苦しいところに
自分から向かっていって
さらにその限界までやっていく。
これは相当強くなれますよね
人間は苦しいときこそ
自分の「本音」がでます
トレーニングをおこなうと
毎回「本音」が確認できるんです
精神、感情、頭脳、身体。
精神的な強さと、
感情的な成長がなければ
成功し続けることはできません
食事50%
睡眠30%
筋トレ20%
これは健康な身体と心を手に入れる
黄金比になります。
食事、睡眠、筋トレ
この3つが生活習慣を
大きく作っているので、
ここをきちんとやれる人間は
仕事やプライベートでも
結果が出せるのです
まとめ 成功者は筋トレで身体と心を鍛えている!
ビジネスでもプライベートでも
体力が全て、健康第一なので
健康管理が重要です。
しっかりと体調の整うものを食べて
身体を鍛えていくことが
重要なんですね。
ボディメイクのあるライフスタイルに
慣れてくると、
自分の体にとって良いものが食べたくなり
身体を鍛えることで
調子が上がっていきます
でも「筋トレは大事」と聞いても
なかなか始めれないもの。
「時間が無い」とか
「お金がない」とか言う人は
時間やお金があっても
結局やりません
成功する人は成功者の真似をする人。
失敗する人は我流でやる人。
一人では続かないという方は
ぜひ我々プロフェッショナルの
パーソナルトレーナーにお任せください。
想像以上にワクワクする
身体を変えた人生が
待っていますよ!